北斎 図録
北斎 図録
展覧会の様子を
再度確認できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »
北斎 図録
展覧会の様子を
再度確認できます。
明治・妖モダン
畠中恵
江戸から明治に変わった時代に
街に紛れ込み、人として生活する
妖しい者たちのお話です。
メトセラの者たちであるが
人に近い感情を持つため
関わりを作らずにはいられない
しかし時間軸に大きな差があるため
その関係は零れ落ちます。
また人は妖しを利用し、
己の欲望を推し進めます。
しゃばけの時より 世間の当たりは
厳しくなっています。
ちおちゃんの通学路7
川崎直孝
面白かったです。
今回はMOMO SHINOZUKA'S BATTLEGROUNDSでの
篠塚桃が彼女独自のスタイルで勝者になった時の
ちおちゃんの顔が秀逸です。
自然魔術
ジャンバッティスタ・デッラ・ポルタ
訳:澤井繁男
ルネサンス期の博学者が
世界の理を表そうとして記した本です。
自然や科学に対する記述もありますが、
食事のことや香水のことなども書かれ、
今読むと家庭全百科のような雰囲気です。
ここに説明されていり事象が、
現実にどれほど即しているか
少し知りたいです。