明智小五郎対金田一耕助
明智小五郎対金田一耕助
芦辺 拓 (著)
いろいろな探偵がでてくるお話の第2段です。
この中では 少年は怪人を夢見るが好みです。
明智小五郎対金田一耕助
フレンチ警部と雷鳴の城
ブラウン神父の日本趣味
そしてオリエント急行から誰もいなっくなった
Qの悲劇
または二人の黒覆面の冒険
探偵映画の夜
少年は怪人を夢見る
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »
明智小五郎対金田一耕助
芦辺 拓 (著)
いろいろな探偵がでてくるお話の第2段です。
この中では 少年は怪人を夢見るが好みです。
明智小五郎対金田一耕助
フレンチ警部と雷鳴の城
ブラウン神父の日本趣味
そしてオリエント急行から誰もいなっくなった
Qの悲劇
または二人の黒覆面の冒険
探偵映画の夜
少年は怪人を夢見る
新装版 夢幻外伝II
高橋 葉介 (著)
半分ぐらいが夢幻で、あとは別の短編です。
一歩冷めた感覚がいいです。
まぁ くせのある絵なので新規ファンはなかなか付きにくいかもしれません。
ケロロ軍曹4コマ大集合であります! 2
ほとんどケロロランドで読んだものですが、
まとめて見れる楽しさがあります。
絶対可憐チルドレン 8
椎名 高志 (著)
パロディがいいです。
チルドレン>セーラームーン?
モモンガ>チト>ナウシカ
モモンガ>ハムスター>とっとこハムたろう
おまけは今回は逆転話です。
ケロロランドVOL.12
映画公開もせまりvol.12の発行です。
付録は小さめなたて笛です。
グイン・サーガ 112
闘王
栗本 薫 112巻です。
やっぱちガンダルと戦う流れみたいな感じです。
栄光への脱出みたいに堂々と脱出行するのかなぁ・・
スーティの活躍がなかなか格好いいです。
あとがきで眩暈で倒れたとのことが書かれていて、
元気で可能な限り続けて欲しいです。
水木しげるのあの世の事典
水木 しげる (著)
水木先生のあの世事典です。
古今東西のあの世について解説と絵があります。
妖怪みたいな異界のものを描いてる部分が
とくに水木先生らしく せまってきていいです。
あとあのひょろっとした魂の流れ方が面白いです。
夏乃ごーいんぐ! 3
たかの 宗美 (著)
夏乃ごーいんぐの3巻です。
パワー全開の姿は面白いです。
宗像教授異考録 4
星野 之宣 (著)
サルタヒコ 八幡 黒塚と3つの話です。
サルタヒコの造詣は何かを参考にしたのか判らないですが、
印象に残る姿かたちで表現しています。
次がもう2月末にでるみたいです。